トップ
>
一般/日記
長野県全県
庭木花の会
四季を通して庭木花の管理を施します。庭主が好きになる庭木花を育てるアドバイスをします。 施肥、消毒方法、道具の使い方などお尋ねください。 2021年4月1日〜個人宅の庭のお手入れ全般についてご相談承ります。 連絡先 090-4158-3365 ラシーク鈴木 LINE +メッセージからのお問い合わせも受け付けます。
今のうちに…
昨年は、噴霧タイプの殺菌、殺虫消毒に失敗した。
ウワァ〜既にいました!
日中の暖かさで、アブラムシが出現!
昨年ならばスミチオンを「シュー」したことだろう…
新芽新葉には、この時期の「シュー」は強力なようで、結果、薬害になりやすい。
なので今年はこのタイプの剤からのスタートとします。
アブラムシ君、山アケビの新芽に付いている…
2021年04月11日 Posted by ラシーク鈴木 at
08:00
│
Comments(0)
│
花
│
庭の管理
│
俺の畑
│
剪定春
このページの上へ▲
<
2021年
04
月
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリ
健康増進
(55)
ひとりごと
(296)
話題になる食
(153)
生き物たち
(91)
盆栽
(176)
お手入れ道具
(136)
花の蕾
(116)
剪定春
(217)
剪定秋
(173)
剪定冬
(110)
庭の管理
(62)
俺の観葉植物たち
(71)
花
(292)
俺の畑
(209)
酒の話
(114)
実験
(62)
最近の記事
今日からお休みします
(12/19)
有終の美
(12/19)
初雪
(12/17)
美味しい野沢菜
(12/16)
懐かしいこの味噌!
(12/15)
今年最後の剪定
(12/14)
果報は寝て待て
(12/13)
昨日の続き
(12/12)
恒例の日本酒!
(12/11)
赤松ラブ!
(12/10)
過去記事
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
最近のコメント
よ~こ / フローズンローズ
よ~こ / 今年のシャコバサボテン
よ~こ / 昨日はブログ欠席! 悲
よ~こ / ハナキリン
小鉄 / そう…ひとりごと
お気に入り
ブログ内検索
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
インフォメーション
ログイン
ホームページ制作 長野市 松本市-Web8
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
ラシーク鈴木
松本市在住
お手入れの手間賃は、無料で見積もりします。
庭木一本でも、喜んで剪定いたします。
庭園管理士 証第105380526号
ラシーク鈴木(1961年生)
お問い合わせ
携帯電話
090-4158-3365
LINE +メッセージ からも承ります。