ウグイスカグラ開花

今の時季にピンク系の花は少数。

白系や黄系がほとんどなので自動的に目立っている。

漢字は、「鶯神楽」

カッコがいい名前だ。

本来なら露地植えで、豪華に咲いていただければ、名前負けしないと感じる。

来年は、これの倍くらいの花数にしたいですね。


  


2021年03月22日 Posted by ラシーク鈴木 at 14:00Comments(0)ひとりごと盆栽

AIで検索

この画像をAIに尋ねました。

驚いたことに(それほどでも…)

たけのこだね〜とのこと。

しかしながら違うんだな〜ニヤ笑

食用になるものもあるようです。

庭のグランドカバーの代表です。

甘い香りの花が咲きます。(種によりますが)



ギボウシの新芽でした。

春から初冬まで楽しめますから

検索して手に入れてはいかが?

お手入れなどありませんから。



白っぽいのは前年のギボウシの葉

自然とマルチにしておきます。

  


2021年03月22日 Posted by ラシーク鈴木 at 06:00Comments(0)俺の畑花の蕾